こんにちは、こんばんは
涼しくなったと思ったらまた暑さが戻ったりで
服装の調節に一番困っているたいこうです。
昨日は講習をしていたのですが、今の所指導した4回か5回すべてで連れだしを達成しています!
しかも全員中々に可愛い子ですw
ナンパを始めたのもまだ1ヶ月くらいですからねw
底知れないポテンシャルの持ち主なので今後が楽しみです^^
さて、ナンパをしているとき、もしくはナンパをしていなくても、なんか調子が悪いなーってときはありませんか?
最近誘っても全然デートできない、連れだし、即ができないなどなど
特に周りが成果を出していたりすると気分が落ちたりして益々上手くいかないループに陥ったりw
僕もこういった経験があるのでとてもよく分かります。。
ただ毎回思うのは他人との比較はまったく意味がない
ってことですね。
それをプラスのモチベーションに変えられるなら別ですが、自分より優秀な人間は必ずいるので気にしていたらたぶん一生ネガティブを引きずる人生になるかと思いますw
別にこれはナンパや恋愛に限った話ではなく、仕事でも同期が自分より給料が高いとかそういうのも含みます。
ということで全然気分が乗らないときではありましたが
表参道でナンパして連れだした音声を今回は共有します。
調子が悪いときにもったいないのは
取りこぼしをしてしまうことです。
早い話、調子がよくても連れだせないときは連れだせません。
ただ調子がよければ連れだしできていたのに、悪かったせいで連れだしやバンゲができないのはもったいないです。
当たり前のことですが、どれだけ調子がよくても
・彼氏と待ち合わせしている
・予定に遅れそうで急いでいる
・明日は朝早いから早く帰りたい
こう思っている女性に対しては凄腕でも失敗します。
逆に言えば
・待ち合わせだけど時間合いてて暇
・買い物の途中だけど少し疲れたし休みたい
・今日は一杯飲んで帰りたいな
こう思っている女性も一定数必ずいます。
そのためには、こういった条件のいい女性をナンパすべくアタック数を増やす必要があるわけです。
調子が悪く足が止まって、結局条件のいい女子にも声かけできないのはもったいない!
そういうときは何も考えず、一旦気持を落ち着かせて
とにかく数を打てば、反応が良い子に必ず巡り会えます。
音声
ポイント
・調子が悪くとも第一声には覇気を込める
→調子が悪いと姿勢や声のトーンまで下がりがちになるので、姿勢はまっすぐ、声は少し大きめゆっくり目で
・第一声で反応がなくとも焦らない
→女子からするといきなり来てどう反応していいか分からず返答がないという場合もあるので、返しやすい言葉を放り投げてみましょう
・グダがあるのが基本だと思い対応する
→一度目の連れだし打診に対して、すんなりイエスともらえることは少ないです。話を戻して和んで再打診の流れを徹底しましょう
・相手の見た目のイメージを伝えると反応を得やすい
→パッと見て相手の見た目や雰囲気から◯◯そうというフレーズを言うと、相手からの反応も得やすい
・相手の言葉を拾う、そこから展開するが会話の基本
→遠くから来た、結婚式で、等相手の言葉を拾ってリアクションをすることで相手にもっと喋らせるようにします
・会話のアクセントとしてところどころボケたりも必要
→音声の1分30秒くらいの下り「表参道ふらふらしてて、んでおれとお茶しようとしてて」のようにお茶飲むこと前提で話すと軽い打診+笑いが取れるのでおすすめです
・連れだし確定したら自分でお店を指定する
→なるべく近場、すぐ入れるところを目指しましょう。今回は反対方向ということで少し渋られましたが(3分46秒くらい)、すぱっとお店に入りましょう。これくらいなら問題ないです
ということで、調子が悪いときも数を打てば(行動数を担保すれば)こうして連れだせますし、連れだせるとテンションも回復します。
元気なくなっている方の参考に!
ではでは!
たいこう